急に寒くなった(>o<)
なかなか年末大掃除、はかどりません・・
そういえば!と思い、パソコンの中に保存している画像も、
ちょこちょこっと整理中。
記事にできなかった(機を逃した)ものも、ちらほら。

最近最終巻が発売になった、のだめカンタービレ。
(ま・・まだ読めてない;涙)
・・の、展覧会を見に行ったときのもの。
これはチラシの写真ですけど、プチちゃんのゆびの近くにある、
ドレスをみたりできました。
このドレスは、漫画の中ででてきた(ピアノ演奏の)ドレスを、
実物大化したもの!
とっても素敵でした・・☆

ドレス以外も、主人公のだめちゃんの部屋の再現とか、
たまに本物のピアノ演奏会が聴けたりとか、
ちょうど実写の映画の宣伝ビデオとかみれました♪
もちろんカラー原画も。
シンプルでとても綺麗+サイズが大きくて感動。
これまで東京で展示とかされていたものばかりで、
こちら関西で展示されて本当に嬉しかったのです・・!

あと、着ぐるみマングースとか・・
文化祭でのだめちゃんが着ていたもの。
(その後も着ぐるみ関係なくでてきたけど:笑)
とても大きいですよー。

人物との比較(笑)↑

漫画読んでる人にはツボる(?)、
たて看板の文章ですね。凝ってるやぁ。
たしか日によっては、マングースさん本当に動いてくれて、一緒に写せたはず。
違う日に行った友人によると、
あまりに人だかりができて一緒に写せなかったのだとか。
だからこのような形での展示になったのかな(!?)

もちろん、記念撮影~☆

漫画の中でのマングースさん登場シーンが、
ちゃんと看板プレートにありました(^-^)
展示では、そのほか漫画のもとになる、鉛筆絵の用紙も見たり。
線画で描かれた絵の、ラフ画の近くに、
指示が文字でかかれていました。
”(この登場人物の)指先は、ピアノのこの鍵盤ひとつに、
ひとつ指で押さえる”
という感じの指示が、かかれているのが印象的でした。
漫画で見ると、本当に目を通すのは一瞬のコマなのに・・!
細かい指示があったのね・・!
と驚き。
今年のことだったけど、はるかかなた以前のことのような気がします。
画像に限らず、整理していると途中で手が止まって、
「そうやったそうやったなぁ」とか思うこと多いです。
なかなかはかどらないですよー。
(^o^;)